2人育児、ときどき時事ネタ、ときどき絵本

5歳差で女の子と男の子を育てる日記と時事ネタまとめです。

大人は知らない「くりま」【娘5歳】

保育園への行き道。

坊やをベビーカーに載せて、娘と2人でしりとりしながら歩いていきます。

 

5歳ともなると語彙も豊富になってきて、子どもの足で15分の道中、ずっと続くことも。そんなところにも成長を感じ、朝から嬉しくなります。

 

昨日は私が「リスク」「もずく」等々、「く」で終わる言葉を使ってしまい。

自分の知っている「く」がなくなってしまったのか

 

娘「あの〜、大人は知らない言葉でもいい?」

 

私「え、う、うん。いいよ。お母さんも知らなさそう?」

 

娘「お母さんは・・知らないだろうなあ。アメリカの言葉でえ、子どもはみんな言うんだけどお、くりま

 

私「・・・お母さん知らんわ。どういう意味?」

 

娘「・・・」

 

おしい。意味まで考えてたら良かったのにね。

女の子だからなのか、彼女だからなのか、日々妄想を交えながら保育園であったことを話してくれます。

私としては何が本当で、何が妄想なのか判断がつきにくいこともあり。。

ママ友と答え合わせするのも楽しいんですけどね。ついつい「それどういうこと?」「それホンマやったら大変やから先生に聞いてもいい?」なんて追及してしまうこともあります。

 

この前も「♪涙の数だけ強くなれるよ♪」と歌いだしたので、

私「古い歌やん。今度のお楽しみ会(保育園の発表会)で歌うの?」と聞きました。

 

そしたら「違うよ。この歌はね、お友達が泣いたら、みんなで泣き止むまで歌ってあげるの」って。

 

なにその”温かい”保育園。

真相が気になります。